SSブログ

総務は何でも屋さんだけれど [仕事]

社員が散らかしたものの後始末や
片付けをするのは仕事ではない

自分が散らかしたものは自分で掃除する
使ったものは自分で片づける

そんな当たり前のことができない

ということを総務のせいにするなんて

せいぜい成人するまでにしつけられているであろうことを
しつけなければならない

これは仕事のうちと割り切ってしつけから始める
本来はなくていい仕事だが。

逆テザリング [仕事]

PCをWin10にアップグレードをしたら
逆テザリングができなくなってしまい
慌てた。。。
Win7ではまったく問題なかったのに・・・
他にもなにか不具合が起きているかも??
と他のソフトの動作を確認。
問題なく動いているようだった。
これだけがうまくいかない。。。

設定手順は多くの人がやっていて
調べるとすぐに出てくるので、内容を再確認し
いったん、設定を取り消し
その設定手順通りに、設定をしなおし
でも できない。。。
Win7でもWin8でも設定はしたけれど、ということはあり
こうすれば という方法は出ているので
Win10でも通用するかも と思いやってみても
まったくダメ。。。
IPアドレスも確認し、
見た目はどこも間違いがない状態で
でも接続できない。。

別に使わなくもいい機能で
できるという記事を見て やってみて、
なるほどこういう機能もあるんだ と確認はできたので
使えなくていいかな
でも、他にもなにか問題があるかも であれば
元に戻したほうがいいかも
そもそも できない ということが気持ち悪いな
でも、できなければ仕方ない と
最後は手順を変えて
アダプター設定の共有をはずし、
機能を停止し、再度機能をスタートさせ
改めて共有設定をし、確認してみた。

この最後の作業でうまくいってしまいました。

コマンドプロンプトからの変更や
設定の見直し等を繰り返しているうちに
少しずつ設定が直されたのか
ただ単純に設定の順番の問題か

書かれている設定手順と内容はどれも同じだったのだかが
最後のアダプターの設定は書かれてあることと違っていた。

自分でも書かれている以外のことを考えやってみる
検証してみる ことも必要 と思った日だった。

煮詰まるの使い方。 [仕事]

煮詰まる は 充分に議論して結論が出る という意味だが
行き詰まって終わらない といった意味で使われることが
今も多い。

驚くのはドラマで 
煮詰まってもうだめだよ 
終わらない 
といった使い方をしていることだ。
違和感しかない。

脚本家さん
プロデューサーさん
俳優さん
他にいっぱいるはずなのに

この意味は合っているのか?と確認すらしないことに驚く

知らなかったら確認のしようがないのかもしれない
でも。
何十人もいてほんとに誰も知らないの?とも思う。
わかっていても間違っていると言えない体制なのか
そうだとしたら
その職場で行われる仕事の結果は。

総務人事経理展示会 オフィス防災EXPO [仕事]

ここ数年で多くの天災があったこともあってか
このエリアはかなりの賑わいだった。
震災の数年前は
防災関連の会社から非常食の案内をいただくことが多かったが。

非常食のブースでは
試食を出していることもあってとても賑わっていた。
こういうのになかなか手がだせない。。。
配っているそのブースの社員、コンパニオンは
トレーに試食がいっぱいあるのに進めてもこなかった。
ここでも、だった。
おかげで? ここのエリアは声をかけられなかった。

日本災害食大賞
(こういうコンテストのようなものがあるのを知らなかった。。)
受賞作品の展示もあった。

不謹慎なのかもしれないが
B級グルメコンテストみたい だった。

美味しさ部門
機能性部門
新製品部門
の3部門あったが
試食した人が1票を投じる ではだめだったのかな
実際に運用するのは会社の
特に総務関係の社員なのだから


他にも
興味があるものもあったのだが。
あとで調べればいいかな、と。

それにしても
性別で
名刺で態度が変わる社員がいる会社とは取引したくない


総務人事経理展示会2016 [仕事]

東京ビッグサイトで開催されている
第11回目の開催の総務人事財務経理展示会
に行ってきた。

まずは、人事関係にエリアに。
導入検討ではなく
その前の情報収集なのであんまり積極的にはいけないな
とりあえず、とにかくカタログをもらって、と思い
見てまわった。

かなりの数の出店で
1日ではとても足りないが
それでも、重い、というくらいの案内とカタログをもらってきたが
丁寧に説明をしてくれる会社が多かったが
中には、テキトーだな と思う会社も。
前を歩く男性には声をかけ
女性はやりすごし
次の男性には声をかけている
差別しているのがあからさまにわかる。
それでも、これは聞いておきたいな、と思う会社があったので
聞いてみたのだが、
やはり明らかに、テキトーな受け答え。
こういう会社には
今後、絶対に会うことはないけど。

情報収集に人間観察と。
それはそれでなかなかおもしろいものである。

総務と雑用 [仕事]

会社の美化
ということで
花壇で花を育て、植え替え、
造花を飾ってあるところには、季節ごとに花を変えたり
壁に飾ってある壁飾りも工夫し、写真も入れ替え。。。

誰も気がつかないんだよねーーー。
ずーっと同じだと色あせもする
なんだかくすんだ色がいやだな、と思うので
私物を提供しているものもある。
これは仕方ない。
私が自分で いやだな と思っていることなので
でも
私が退職する時には全部処分

きっと
ここになにかあった・・・??としか思われない。

Faxダイレクトメール [仕事]

相変わらず多いFAXでのダイレクトメール
とにかく相手先はどこでもいい
といった感じで送られてくるFAXと
全然違う会社名が宛先で送られてくるFAXがある

とにかく相手先はどこでも と送られてくるFAXで

トナー代、FAX用紙代を勝手に使って申し訳ありません。

と最初に書かれているものがあったが
勝手に送ってきておきながら
送信停止の場合はここへFAXを と
返信しないと送り続けますよ が前提であろう
丁寧に見せかけた、迷惑ダイレクトメールを送ってくる会社

相手先間違いで送ってきて
そのままにしておくと何度でも送ってくるので
間違っていることを伝えるために
結局はこちらから電話や返信FAXを送らないとならなくなる
送っても相手先確認をしていないらしく
何度も送ってくる会社もある。

いくつかは受信拒否をしているのだが
それでも、
まだ多く

受信に関わる費用、こちらからの連絡費用、それに関わる人件費
は、請求してもいいのでは?と最近思う。

タグ:FAX 迷惑

ひさびさぷちっときれそうな電話2本 [仕事]

ひさびさ ぷちっときました。

1本目は昨日。

お疲れ様です。
○○会社の○○です。
□□さんいますか?

○○会社なんで知らないし
□□さんなんていない。
そもそも同じ会社ではないのに
お疲れ様です というあいさつって。

そのような社員、いませんけど??

確認しまーす がちゃっ

相変わらず、こんな電話をかけてくる会社がある
教育をできない会社なのか
あえてこんな教育をしているのか。
自分がおかしいことを言っている、と気づかない社員。
気づかない社員をばかにしている会社。
相手先の会社をばかにしている会社。
こういう会社に業務時間をうばわれ、
更にいらいらする電話応対の時間。
こういう会社をどうにかすることはできないだろうか。

2本目は今日。

大阪からの電話。
最初に出たのは他の社員。
担当に変わります、と私が出た。

相手は
は? △△の件で担当者さんをお願いしたんですが
いないんですか?

・・・ その担当が私で、電話変わりましが

相手は少しの沈黙のあと
△△の件ですよ??

だから私が電話を変わりましたが?

そのあと言いたかった、
女性が担当だと気に入りませんか?
電話切りますよ?
という言葉を飲み込んで。

あーそうですか
では△△の件ですが。
といかにもバカにした感じで話を始めた。

で、内容はどういったことでしょうか?と私。

そのあとはとにかく
私が口をはさむ間もなく
私がなにかを話そうとしても言葉にかぶせて話をする。
まったく私の話を聞こうとはしない。

仕方ないので待ち、
ひととおり話を終えたらしいところで
で、その件ですとこういうことですよね?
それですと当社は違いますよ
当てはまりませんよ

というと
え?? こうですよ?
まるで私が間違っているかのように続ける。
最初からばかにしているのだ。

そうですよ
先ほどから言ってますけど?

そうですか
長々と話をしましたがそうですか
がちゃん!

と電話は切れた。
きちんとした常識のある営業に携わる社員なら
相手より先に電話をきることはしないし
大きな音が聞こえるような電話の切り方もしない

こんな常識のない社員がいる会社なんて

絶対に取引しない。
たとえ製品が良くても。

なにか問題があった場合
こんな社員がいる会社は絶対にきちんとした対応は無理。

2本目の電話は
そもそも女性をばかにしたところから入ってきているし。

あ----むかつくっっ

社会保険とマイナンバー [仕事]

社員に家族が増えた ということで
早速健康保険加入手続き

出生なので証明書があればいい のだが
家族のマイナンバーも必要と聞いている社員は
住民票をとればマイナンバーも書いてあるし
と個人番号が記載されている住民票を持ってきたが
社会保険での確認は個人番号が書かれていないもの
とある
会社が証明でいいので番号が書かれてある住民票は
提出しなくてもいいのだが
それにしてもなんだかめんどくさいなー
社員数が少ないので管理自体は問題ないのだが
このような手続きの時には
しばらくは都度確認する必要があることを再認識

なぜ 市役所にペッパーが [仕事]

必要?
納められた市県民税は
そこまで自由に使っていいものなのか?

こんなことに使って税金足りないから
もっと徴収しましょうって

まったく納得できない

市役所にペッパーがやってきた なんて
広報で堂々と!
ほんとに 信じられない!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。